機械や電気の知識がなくても大丈夫!
当社では研修制度と現場でのOJTを通じて、カスタマーエンジニアの育成に取り組んでいます。
現場では先輩と2人1組で行動して、先輩が丁寧に教えてくれます。また、研修は入社時と3ヶ月目、2年目、3年目と
フォローアップ研修が組まれており、社員の成長に沿った研修をおこないます。
研修で取得できる資格
国家資格
- 第二種電気工事士
- 消防設備士(甲種四類)
- 消防設備士(乙種四類)
- 二級建築施工管理技士
- 防火設備検査員
JSDA(日本シャッター・ドア協会)認定資格
- 防火シャッター・ドア保守点検専門技術者
体力に自信がなくても大丈夫!
体力に自信がなくても、笑顔とやる気があれば大丈夫!
はじめはわからないことばかりで大変だと思いますが、研修や先輩からの指導を通じて、徐々に技術が身につきます。
そして身につけた技術で修理・点検をおこない、お客様から 『ありがとう』と感謝されたときは最高に喜びを感じられます。
職場の雰囲気も大丈夫!
当社は若い社員が多く、明るく活気があります。
- 仕事を教わる先輩も年齢は近いので話や相談がしやすい
- 各部署で役割分担を決めてチームで動くことが当社のスタイル
- マンツーマンで教わるから先輩との仲もグッと深い
これが大きな魅力です。
研修内容

新入社員研修
入社式が終わり、その日に研修施設に移動します。
会社のユニフォームが支給され、社会人としての挨拶や電話応対など、ビジネスマナーを学びます。

新入社員フォローアップ研修
3ヶ月、2年目、3年目にフォローアップ研修があります。
製品知識を学び、実際の製品を使って、施工研修をおこないます。

中途入社社員研修
中途入社でも安心です。
ビジネスマナーから安全作業標準、工具の使い方から各製品の施工まで研修があります。

営業研修
営業マンの心構えからアポイントの取り方、訪問時のマナー、お客様との会話の仕方などを学んでいきます。

スタッフ研修
挨拶、身だしなみ、名刺交換、電話応対などビジネスマナーと製品知識についても学んでいきます。